東京大学・藤田誠先生、ノーベル化学賞受賞なるか?元研究室生として

こんにちは!

 

川崎市多摩区稲田堤・稲城市矢野口の『堤塾』塾長の堤です。

当塾は個別指導塾と集団塾の「いいとこどり」をした、小学生・中学生・高校生対象の塾です。

 

 

稲田堤・矢野口の学習塾『堤塾』をご紹介します!

 

堤塾は、

 

「リーズナブルな価格で、しっかり学べる個別指導を受けたい!」

「小学生のうちから基礎固めをキッチリやりたい!」

「高校受験・大学受験を成功させたい!」

「定期テスト対策をしっかりと行いたい!」

「英会話や英検を頑張りたい!」

 

そんな生徒さんを全力でサポートしています。

 

このブログでは、塾での出来事や塾長の考えを紹介します。

塾を探されている方に『堤塾』がどのような塾か雰囲気を感じていただけたら嬉しいです!


本日は、私が大学時代に師事していた 東京大学卓越教授・藤田誠先生 についてお話しします。

 

🧪10月8日 ノーベル化学賞発表!藤田誠先生、ついに受賞なるか?

 

私事ですが、先日40歳になりました。
これまで16年間、目の前の生徒一人ひとりと真剣に向き合ってきましたが、
これからも今の自分にできることを考え、誠実に教育の仕事に邁進していきたいと思います。
日記をこれからは週に一回のペースで更新していきたいと思いますので引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

さて、10月といえば毎年ノーベル賞の話題で盛り上がります。
私の大学時代の恩師である藤田誠先生は、東京大学工学系研究科で4人しかいない卓越教授の一人であり、
毎年のようにノーベル化学賞の有力候補として名前が挙がる世界的な化学者です。藤田誠 – Wikipedia

藤田先生の専門は「超分子化学(Supramolecular Chemistry)」。

自己組織化(Self-assembly)による巨大分子の構築や、
結晶スポンジ法」と呼ばれる新しい構造解析法の開発など、
化学界に二度のブレイクスルーを起こしたことで知られています。

この「二度のブレイクスルーを起こす」というのが、いかにすごいことか。

例えるなら、大谷翔平選手が“二刀流”でメジャーで成功した上に、
今度は左投げも練習して両投げで30勝を上げてしまうようなものです。

それほどの偉業を成し遂げた研究者です。

 

 


👨‍🏫藤田研究室での思い出

私が研究室に所属していた約20年前、藤田先生は当時から研究の傍ら講演や年会で日本中を駆け回り忙しくされていました。
それでも配属直後の4年生だった私にも気さくに話しかけてくださり、
時間があるときは4年生全員を連れてお昼をご一緒したり、研究室対抗野球大会では自らピッチャーを務めたりと、
研究だけでなくチームの雰囲気づくりを大切にされていました。
先生と一緒に早朝の横浜スタジアムで決勝を戦ったのは良い思い出です。

研究や私生活で悩んでいた時期には、
お忙しい中でも時間を割いて個別に面談をしてくださり、

「堤君、今がどんなに大変でも、それが一気に解決する魔法のようなものはないんだ。
目の前のことから逃げずに、向き合って、一つずつ解決していくしかないよ。」

という先生の言葉をいただきました。

これまでたくさんの困難を乗り越えてきた先生から頂いたこの言葉は、今でも私の胸に強く残っています。
そして堤塾を運営していく中で、最も大切にしている考え方の一つです。


藤田先生は、ノーベル賞に匹敵すると言われるウルフ賞など既に多くの国際的な賞を受賞されています。
それでも、一般の方にも馴染み深いノーベル賞を通して、その偉大さがより多くの人に伝わることを、
元研究室生の一人として心から願っています。

ノーベル化学賞の発表は本日 10月8日(水)18:45(日本時間)

私もワクワクしながらニュースを待ちたいと思います!

 

多摩区稲田堤・矢野口の学習塾『堤塾』の対象中学校

 

・川崎市立菅中学校

・稲城市立稲城第三中学校

・稲城市立稲城第四中学校

・川崎市立南菅中学校

・川崎市立中野島中学校

などです。その他の学校からも通っていただいています。

 

 

お問い合わせ

 

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました!

川崎市多摩区稲田堤・稲城市矢野口周辺で、塾・個別指導の塾をお探し中の方は、お電話またはホームページ内の「お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問い合わせくださいね。

 

 

TEL:070-5599-2238

 

稲田堤校

〒214-0001 

神奈川県川崎市多摩区菅5-1-11 ドエルペア102号室

・JR稲田堤駅から徒歩5分

・京王線稲田堤駅から徒歩1分

 

矢野口校についての詳細情報は、電話または「お問い合わせフォーム」からお尋ねください。

Follow me!